レッドベリル原石
幻の赤いエメラルド・・・!


レッド ベリルは流紋岩と呼ばれる火成岩のなかで結晶しており、ベリルの中にマンガンが含まれたことで、それまでになかった美しいレッドカラーのベリルが生まれました。

同じベリルに属する石に、エメラルドがありますが、そこからレッド ベリルは別名、
「レッド エメラルド」とも呼ばれています。

こちらは、完全ではないものの、レッドベリル原石の中では、綺麗な形を残している柱状結晶です。

端面は、はっきりした六角形になっています。

形の良さに加え、鮮やかなピンクが特徴的です。透明感もあり、光にかざすと、キラリと内包物が光ります。

流紋岩がところどころ付いています。

現在、レッド ベリルが産出されるのは、アメリカのユタ州とニューメキシコ州のわずか3か所のみとなっており、今後50年~100年間の採掘で鉱床は尽きるという観測もあり、レッド ベリルは、幻の色石となる可能性が高いと早くもささやかれています。

近年、原石入手が大変困難になってきているのでとても希少な標本です。
小さな原石ですが、貴重さと美しさがギュッと凝縮された逸品だと思います。
レッドベリル原石
レッドベリル原石
レッドベリル原石     

 
♦アメリカ ユタ州ワーワー山脈産
 
♦大きさ 10.3x6.7x7.4mm
 ♦重さ  3.64ct
 
♦品番   X-694
 ♦中央宝石研究所ソーティング付き
 
 
 ♦価格  SOLD OUT
  ありがとう ございました。
   
アメリカ ユタ州 ワーワー山脈産
レッドベリル原石 
レッドベリル原石
Copyright(c)2014 PARAIBA.COM All rights reserved
お問い合わせ